1月5日(木)準々決勝 12:05 ●東福岡0-1東海大仰星○(等々力陸上競技場) 14:10 ●正智深谷1-3青森山田○(等々力陸上競技場) 14:10 ●滝川第二0-2前橋育英○(フクダ電子アリーナ) 12:05 ○佐野日大2-1駒澤大高●(フクダ電子アリーナ)
結果が全てで今年のチームは メンタルが弱かったように感じました 相手に合わせたサッカーをしてました 動きも重く足が止まってました 練習試合を年間沢山する経験も大事 ですが、勝者のメンタリティーなど、取り入れていった方がいいと思います。
試合終了後の怪我から復帰した13番の号泣する姿 が印象的でした。 13番本当に力を出し切ったと思います。 本当におつかれさまでした。
勝った方が強かった。それがスポーツです。 負けた理由は本人達が1番よく分かってるはずです。勝っても負けても外野がとやかく言う必要はありません。
選手権中はスマホ禁止してもいいんじゃないですか。 モチベーション、メンタルの差ですかね
まさかプロでもないのに試合前にファンサービスとかで 高校生がサインとかしてないですよね?
まず、選手の皆さんや支え続けた家族の方にも、お疲れ様と伝えたいです。 私はヒガシを応援して一年半位ですが、サッカーを通じて色々な感動を貰いました。 結果に対し、色々言いたいのは、みんなヒガシが大好きで応援しているからだと思いますが、選手は頑張りました。選手を責めるような事をここで書かないで下さい。お願いします。
勝っても負けても外野がとやかく言う必要はないという保護者さん。という事は保護者からすると、外野は応援する必要もない、励ます必要もないという事ですか。ずっと応援してくれているファンに対して失礼だ。残念ですな。
ストライカーで我の強い選手が今年は見あたらなかった。残念。 抜きん出たスピード、技術にしても相手が強かった。
僕も7の方と同じ考えです あと東福岡サッカーは、日本では市立船橋とならんでツイッターなど注目が 高いので、全国の方が応援してますので、外野ですがみんな東福岡サッカーが好きなんで、広い心でコメントを 見て頂きたいと思います。
ゴリゴリの姫野君見たかった。 今日こそ姫野君だったでしょ。
速報にも応援メッセージ書き込みました。現地観戦・応援して5時間以上たつ今も 悔しいし、残念な気持ちが消えません。でも選手はそれ以上に感じてる。OB長友 選手のTwitterを見てしみじみ東福岡を応援していることを再認識しました。 一人の選手や一つの立ちふるまいについての議論よりも、今回のチームへの慰労と 次のチームへのエールを改めておくりたいと思います。
試合後のコメントみたら本当に力出しきった選出が何人いたのか?
確かに選手権中ぐらいはスマホ禁止していいとおもいます。わたしの時代はスマホばっかりさわってる暇はなかったです
ゆうたんさんの仰る通り結果が全てです。 どんなに戦力が充実したって決めるべき時に決めなければOUTな訳でサッカーの恐ろしさでもあります。 応援していた自分もとても悔しいですがヒガシの選手権はここでおしまいです。 今回の敗戦を糧に1.2年生は来年リベンジして欲しい、3年生はそれぞれの道で頑張って欲しい! これからも応援させて頂きます! お疲れ様でした!!
10番と11番に点数決めてもらいたかったです。 今年は1人で打開する選手がいなかった。 シュート打たないと勝てません。
試合内容は完敗でした。 技術があってもメンタルが弱いと上では勝てないと思いました。 相手のほうがあきらかに勝ちたい気持ちが勝ってて走力も倍近く感じました。
インター杯が1回戦負けで今回は3回戦ですから頑張ってるじゃないですか? 今年は選手権前の下馬評が高すぎたんですよ? 選手諸君はおつかれさまでした
選手のみなさん選手権お疲れ様でした。 実力を出せなかった悔しさが観ていて伝わってきました。人生まだまだ始まったばかりです。ここからがほんとの勝負です。サッカーで勝負する人、進学してサッカー以外の道を進む人。東福岡という名門でサッカーを通じて培った人間力をこれから存分に発揮してください。誰がなんと言おうと東福岡のサッカーは私のなかで日本一です。
選手の皆さん、お疲れ様でした。 最後の試合は悔しい結果となりましたが、皆さんこれからがスタートです。 これからそれぞれのステージでの活躍も大いに期待しています! ベスト8おめでとうございます。 ほんとにお疲れ様でした😊
選手の皆さん、サポートの皆さんお疲れ様でした!楽しい時間をありがとうございました。皆さんは昨年より技術は成長し、メンタルは人には計り知れないほど成長したと思います。次のステージでの活躍を期待してます。ただ、エースが欲しかった。
買っても負けても外野がとやかく言う必要はないと言う保護者さん。 今日の試合で、子供さんと同様の辛さを感じていること思います。 しかし、このサイトは東福岡サッカーを応援する人達の集まりです。叱咤激励があって当然だと思います。色々言いたくなる位、それだけ東福岡サッカーが好きなんです。 黙って見守ってあげるのは、きっと親にしか出来ない事だと思います。たくさんのコメントを見ているであろう子供さんと一緒に受けとめて頂けたらと思います。 選手の皆さん、お疲れ様でした。来年は更に成長したチームヒガシを楽しみにしています。
この試合は打たれたシュート一本で3試合で打たれたシュート二本で負けるとは?ゴールにからむ攻撃が少なすぎました
お疲れ様でした!みんなの涙が…悔しさが…伝わってきて、もらい泣きしました! ラグビーに仇をうってもらいましょ! 東福岡は最高です!!
お疲れ様でした。 長年応援させて頂いていますが、今年のチームはこれまでで1番メンタル面が弱かった気がします。技術力、個人の能力は高かったかもしれません。しかしどこか自信なさげにプレーしていつ足元をすくわれてもおかしくない気がしました。正直、今日の試合を勝っていたとしても青森山田には完敗だったのではないでしょうか。あまり個人の選手について言いたくありませんが、ニュースを通しても監督がここまで1人の選手について毎試合コメントを付けるのは見たことがありませんでした。それだけ期待も大きく、選手の現在のプレーに納得いかなかったのでしょう。ヒガシの10番は重かったのかな。。残念です。
そうかな??負けたから、勝ってても青森山田に負けるとか?やってみないと分からないでしょ?ベスト8でも十分凄い事だけどなぁ。精一杯頑張った結果だから選手をたたえるべきだと思うけどなぁ。
東福岡が好きで期待して応援しているからこそ、いろんな意見があるんだと改めて思いました。 チームは生き物です。その時その時のカラーがあるので、また次のチームがどんな色でくるのか楽しみにしています。結果は残念でしたが次のステージでの皆さんのご活躍を心から応援しています。 監督をはじめスタッフの方々、引退したけど応援していた部員も含め全部員 本当に頑張りました。これからも東福岡応援していきます。
ここまで、色々と悩み日々のトレーニングを過ごして来た事でしょう。 その事を忘れず、これからの人生で活かして行く事がサッカーへの恩返しになると思います。 選手の皆さん、お疲れ様でした。 これからです。‼️
まー予想どおりの結果ですね。残念ですが… 最少失点に抑える高い守備力があっても、得点力が低かった、それが全てだと思います。 色々コメントされていますが、やはりスマホ触りすぎでしょう。自分をアピールするのはTwitterではありません、ピッチ上なんです。 新チーム、頑張れ❗️
私は、前からレギュラーが固定され過ぎて、311人もの部員数を有効に使っててない?県予選の決勝は実に、いいサッカーをしていたが、全国では?なぜあのスタメンでいかないのかな?10番も後半から出て切れ切れだったのに?それに今回の東海は、ラグビーでもお馴染みの高校で当たりが強いのはわかってたはずなのに、できたら姫野君が良かったと思うんですが?2日連戦だからこそ311人の強みを出さないとと思いました。
前半に決めきれなかったことも敗因の1つか。それにパスの精度が悪過ぎ。あれではシュートまでたどり着かないでしょう。県予選の決勝を見て、昨年は全国大会を勝ち上がるだろうなと思わせてくれましたが、今回はそれを感じることが出来ませんでした。今回の大会を良く反省して、もっと強いチームを作って下さい。
全国にファンが多く、部員数No.1を誇る唯一無二の存在ヒガシ。その中で選ばれし者達は最後まで頑張っていたと思います。ただ何かが足りなかった………。 ヒガシサッカー部は内輪だけで楽しむレベルではなくなっている。単なる部活動ではない。サッカー少年に夢や希望を与え、全国で注目されているヒガシ。それはここで敢えて言わなくてもわかる周知の事実です。強さを求めるが故に時に厳しい声もあるでしょう。トップチームに対しては特に厳しいでしょう。その声を受け止める覚悟を持っていましたか?本気で応援してくれる事に対して、本気で戦う必要があるのではないですか?舞台裏の選手の本当の辛さや苦しみは保護者にしかわからない。しかし、ヒガシで戦う以上親子ともに乗り越え覚悟を持って戦って欲しかった。それがヒガシなのです。そういう存在なのです。ここまで応援してきて、勝っても負けても外野がとやかくいう必要はないという全否定の保護者の意見はあまりにショックで、今年のチームを象徴している様にも見えました。悔しい敗戦でしたが、得るものもあったと思います。これからも頑張ってください。
二年前の先輩を見て去年の子達は学び二冠という成果を残しました。今年の3年生で学んだことを活かして1.2年生は頑張って下さい。個が強いだけでは勝てないことがわかったはずです。
私の息子も東福岡サッカー部に所属してます。メンバーには選ばれなかったけど、本人はやりきったと感じていると思います。また、指導者の方にも恵まれて一人前に成長したと親も実感してます。卒業生はこの三年間は人生のほんの通過点ですよ。様々な悔しい思いはきっと役にたちます。がんばれー
本当に残念でした。 主力、中心と言われた選手達の不調?実力不足?を感じました。 そんな中で砂原選手のハイレベルな全力プレーに感動しました。昨年の林選手も凄かったけど、ここのポジションはいい選手が出てきますね。 皆まだまだこれからです。高校サッカーを引退する3年生も2年1年も更なる飛躍を期待しています! ※個人的には小中選手の大ファンでした。砂原選手も忘れられない選手となりました。大学でも頑張って下さい。応援しています!
311人を引っ張ってきたキャプテンお疲れ様。それについていってあげてた東サッカー部員の方々お疲れ様でした。 東保護者、東ファンの皆さんへ 確かに納得いかない結果もしれません…ですがよく考えてください。実際戦っているのは、東の選手悔しい、悲しい、見ていただいた方々に申し訳なかった、選手らもとてもそう思っています。試合中も勝たなきゃとか、周りから「初戦は、勝てて当たり前」などいろんなところで、プレッシャーをかけられそれに答えようと必死になる、そう考えると辛かっただろう、大変だっただろうなどと感じるのは、私だけでしょうか? 次の代の皆さん今の気持ちを大切にしてよく考え頑張ってくれたらうれしいです。3年の皆さんお疲れ様でした。次の舞台での活躍、応援しています。
打たれたシュート一本で負けたらDFは悔しいでしようね!なぜ風上でパスではなくシュートをねらわないのか?
ピッチで涙をこらえていたキャプテンが応援団の前で流した涙に胸が詰まりました。 お疲れ様でした。次のステージでも頑張ってください。
今回は、実力を思う存分出しきれてない感じでしたね。 選手も、固定になり過ぎて、新チームは、可能性のある選手などメンバー入りさせた、チーム東を楽しみにしています
よい崩しがいくらあってもシュートに繋がらなかったら意味ないし強引にでもシュートうたな試合に勝てんぞ
東福岡というチームは常に勝利を期待され、勝ち続けなければならないチーム。選手もそれを覚悟して入ってきたと思いますし、全国ベスト8で良かったねではいけないんです。叩かれても仕方がない。そういうチームなんです。
☆ 3年生の皆さん、父兄の皆様、三年間本当にお疲れ様でした。結果は残念でしたが、ひたむきに頑張ったこの三年間は人生の糧となり、かけがえのない物となっているはずです。それぞれが次のステージで飛躍してくれる事を心より願っています。たくさんの感動をありがとうございました。これからもヒガシを応援し続けます。再びタイトル奪還する事を胸にヒガシに関わるみんな一丸となって『チャレンジャー』として頑張りましょう! 来週から始まる新人戦、楽しみにしています。どんなチームになっているのかワクワクしています。現地で応援させてもらいますので、必ず県制覇を成し遂げて下さい!!
得点力に尽きる。 絶対的な実力のある選手が1人でもいたら、強引な姿がみれたはず。 来年のストライカーに期待する。
サイド攻撃は中盤の厚みが会ってなりたつもの!なんで実力の差はあったのに負けたのか考えることが必要では?中盤からまん中に強引にいくようなことがないと全然相手は怖くない!
なんであんだけ技術がありドリブルやフェイントもすごいのに試合で使わないのか?今年の攻撃人はきれい崩すことで試合することになれてたようなきがしました
ヒガシの1ファンです。保護者でも友だちが在籍しているわけでもありません。全国優勝するチームは否応が無しに様々な面から注目されますね。ヒガシのタオルを持って等々力を歩くことがとっても気持ちいいものでした。負けてしまったことはファンとしても残念です。 小学生の息子が「ヒガシに入る!」と言っています。 そんな気持ちを持っているサッカー少年はたくさんいると思います。支えてくれたたくさんの人に感謝できるサッカー青年になってください。 今年1年ヒガシの応援が出来て本当に楽しかったです。 また新チームも楽しみにしています。皆さん本当にお疲れさまでした。
・3年前の抜群の技術力を持った選手が大勢いたチーム ・2年前の派手系なチーム ・1年前の完璧な常勝軍団 ・今年はディフェンスのチーム どれも全国屈指には間違いないようだ。
タレント軍団と言われる世代は選手権では勝てない。試合に出て当たり前と出たからには結果を出すと気持ちの入った選手とどちらが頑張るか考えるまでもない。鍛え上げられた軍隊とチャラ男軍団でどちらが強いか?選手起用の方法も選手権とプレミアリーグでは全くちがうやり方の方がよかったのかも。ホントに全国1位の部員数の強みが何も活きてないですね。プロになれば批判はこんなもんではないはずです。覚悟とサッカーを好きな熱意を忘れず、頑張ってください。応援しています。
なんであんだけの技術があるのにがむしゃらにドリブルやフェイントを仕掛けないのか?きれいにサッカーすることに慣れすぎている!それじやープロも大学も通用しないよ
アナザースカイの長友さんのサッカーで学んだことやメンタルのことを選手のみなさんはせひ呼んでください!本当に素晴らしいです!今年足りなかったことがあきらかです!
いかに努力できるかいかにそれを継続できるかピッチ内だけじゃなくてピッチ外に勝敗のカギがあるかと思います才能あってうまい選手を見てきましたでも練習では上手いけどそれを発揮できないという選手を何度も見てきて最後まで残っている選手というのはハートが強い選手だと思います
あまりにショックで言葉になりません!なんでシュート1本しかうたれてないのに負けるのか。ディフェンダーの頑張りは
わたしも当時センターバックをしてましたがシュート一本しかうたれてないのに負けたことあるだろうか?ディフェンダーしてらわかるだろうが攻めたくてもチームのため攻めれない!こんなに悔しいことはない
シュートの意識が低い選手、シュートを打たない選手はパスコースだけをふさげばいいから対戦してて全然怖くないですよ
仰星は東福岡に勝つために、何をしたらいいのかミーティングをかなりした 結果だと思います。DFはとにかく大きくクリア、セットプレーが唯一の得点チャンスだと考えたのでしょう 一本のシュートで負けるのはあまり記憶にないですが、悔しいです。 ラグビーには、明日仰星に絶対絶対絶対、勝ってくれるようにみんなで全力で応援しましょう!!
試合の中でシュートの意識をうえつけれない攻撃選手は全く怖くないしわたしはおさえる自信がある
結果と評価は紙一重の差で天国と地獄を分けたようにも思います。 昨年は準決勝と決勝が完勝だったこともあり、素晴らしい結果と評価を得たけど、考えてみれば駒大高戦は負けゲームであの試合を拾えたから最後の栄冠にまでつながりました。あそこで負けていたら1年前もひどい評価を受けていたのでしょうね。今回も負けゲームの準々決勝を拾えたら結果は大きく変わっていたかもしれません。だからサッカーは怖いし、面白いんでしょう。
あれだけの技術力がありながら中盤でのパスの精度があまりにもひどい。ディフェンスが頑張って奪っても攻めに入る最初のパスをミスして奪われ、逆にカウンター喰らって。攻めの態勢から一転して守備に切り替える、の繰り返しで、相手の裏を狙って走り出していたFWとサイドの選手は無駄に体力を使っただろうと思う。3試合でどれだけパスミスして自分達の首を自分達で絞めたか。素人でも観てて分かる位。パスミスがなければもっと楽に試合を出来たと思う。堅守速攻の東のサッカーが見たい。
伝統の10番を受けつぐ者へ シュートを打つ姿勢、打開してシュートに持っていく心がないと デフェンダーは全然怖くないよ
青森山田と仰星が試合していますが やっぱヒガシがピッチで試合してほしかったと思います。ヒガシの赤いユニフォームはかっこいいし、赤って色いいし、正直チャンネル変えてしまいますね笑
色々 言わなくて いいんじゃないですか めーいっぱい 頑張った選手がいて 決して 誰も 気を緩めた試合なんか してないのだから ただ…結果が 残念だっただけです 三年生のみんなは 次に 目標を定め 次に向かって 次の努力を 続けて欲しいです ホントに お疲れさまでした! これからが また 始まりです!
ラグビーが優勝しました サッカー部の分も頑張ってくれた ラグビー苦しい時もあったと思いますがその経験が彼たちを大きくしたのだと思います。高校の頃はメンタルが難しいと思いますが素晴らしいラグビーだったと思います。お疲れ様、そして 3冠優勝おめでとうございます!!
新チームのキャプテンと10番教えてください 予想でも構いません
何回もコメントすいません 10番か11番は小倉南FCの福田湧矢くんかなぁキャプテンはスキンヘッドが トレードマークの阿倍くんかなぁと 個人的に思います。
お疲れ様でした。 さまざまな評価がありますが選手達はみんな頑張っていました。 応援している人や選手達の思うような結果ではなかったと思いますが、批評するのではなく、温かく迎え入れてあげたいです。 ただこの悔しさ、敗因をしっかり感じて、次の代の選手には頑張って貰いたいです。 これだけの大人数のチームを引っ張ったキャプテンお疲れ様でした。
選手はみんな最後迄頑張りました。だけど何かが足りなかった。それが何だったのかもうわかっていると思います。今はもう切り替えて皆前を向いているでしょう。次のステージでの活躍を期待していますよ。 早速1週間後新人戦が始まりますね。10番は誰か?キャプテンは誰か?気になるところですが、これからの一年は先輩の涙を目の前で見た後輩たちがやってくれるはずです。託しましたよ、後輩たち! この一年東サッカー部に楽しませて貰いました。ありがとう!またこれからの一年も楽しませて貰うつもりです。みんなみんな頑張ってください。
最後のろっかーで監督からのプレーがちゃらい!全力足がつるまで走り切ったか?という言葉が印象的でした。わたしも全く同じこと思いました
オプションを増やしてどんな形ででも良いので勝ちに行ってほしい。 東海大仰星のサッカーを見て思いました。
恥ずべきことは何もない。ピッチに立った人とそれを観てた人、実際には比べ物にならない位違いがある。おごり高ぶりがあったというならではその人がピッチに立ってみればいい。相当なプレッシャーの中戦う人の気持ちは計り知れない。一生懸命やってない選手は1人ともいないのだから。涙流すとか流さないとかは人それぞれ、内に秘めるか表に出すか。費やした努力とは裏腹に物事が動くことなんていくらでもある。どうか今の選手の労をねぎらいましょう。
皆さんの意見はよくやったと、いう声がよく聞かれますが、それでいいの? という疑問がわいてきます。 普通の高校ならよくやったと言われると思います。しかしヒガシの部員数は 日本一、ベンチ、スタンドの一人たちも試合に出れなく、必死に応援したのです。部費もかかります そういう人たちに対して気迫も感じなかったし、残念です。何か監督も考えをかえないといけないと思います 。ただ蹴るたけのサッカーは見たくないです!!
最後のロッカールーム。京都橘との対比。そしてチーム内でも去年からポジションを約束されていた人たちと、苦労してベンチ入りした選手との表情の対比が印象的でした。監督さんの言葉、選手たちの表情が今年のチームの全てを物語っていたと思う。お疲れさまでした。
厳しいコメントはあって当然だと思います。それをどうとるかは選手個人個人違うと思いますが、厳しいコメントをしたら可哀想とかその甘えが今大会に一番足りなかった部分ではなかろうか。厳しいコメントでなければ次の世代の成長には繋げないと思います。しっかり受け止めてその反省を行動で示して見返して欲しいです。
頑張ってないという事は無いと思うし、持ってる力を出したと思います。その結果、力、気持ち、勝負運が足らず優勝は出来なかった、でも次を目指そうという姿勢をテレビ「最後のロッカールーム」で感じました。スマホの話や、叱咤激励もわかりますが、個人のプレー・体制批判は違和感があります。高校の部活動という存在を越えて、福岡県・高校サッカーのなかで「東福岡サッカー」という位置づけにもなったヒガシの試合状況や 応援メッセージが知れるこのサイトも合わせて応援します。(運営・更新も時間と手間を考えると痛み入ります)
このまま黙っていようかと思いましたが、同じように感じている方もおられるようでコメントさせて頂きます。 綺麗に今年度の幕引きをされたい方には申し訳ないのですが… 「よく頑張った!感動をありがとう!」的なコメントを見ると、「何だかなあ…」と言う気持ちになります。 選手自身も納得のいかない結果なのに、励ます称えるだけでは、成長は望めないのは…?
東福岡もロングスローできる選手はいかいのか?これまで東福岡でロングスローする選手見たことない!何か武器は必要ですよ
選手権お疲れ様でした。東福岡大好きです。だけど、大好きだからこそ厳しい事を言わせてもらいます。 選手達にも伝えたい事はたくさんあります。もっと泥臭くやってほしかった。選手権は綺麗なプレーを魅せる場じゃないです。泥臭く勝利にこだわってほしかった。でも、監督にも伝えたい事があります。交代のタイミングとスタメンをもう少し考えるべきでした。いつも代わり映えしないスタメンだと相手にどうぞ攻略して下さいと言ってるようなもの。只でさえ「打倒東」で相手は来てるのにそれで勝てると思ってるのか疑問でした。選手達にばかりなぜ負けたかを問う前に自分達もそこをもっと考え直してほしいです。新チームからはそこをよく考えた上で選手達はより泥臭く勝利にこだわっていってください。無冠は悔しいです。新チーム是非今まで以上に頑張ってください。
次のチームの事考えたら全力だせないでしょ 怪我でもしたらどーすんの?
監督の熱さが足りない気が… 勝っても負けても喜怒哀楽が少ないような… もっと熱くいきましょう‼
選手権で怪我を怖れてプレーするようじゃ、プロになったら怪我したくないので全力出せませんなんて言えないですよ。当たりはもっと激しいのに。
あまりにも選手ばかり責める意見が多いので思い切りました。選手達は三年間自分達で練習してきて自分達でメンバーも全部決めてきたのですか?三年間育てて来たのは誰ですか。重大なその部分が置き去りにされている。このチームの弱点はインハイ九州大会の時点で既に露呈していたでしょう。試合結果、試合を観ていた人、殆どの方が気づいたハズです。フロントは尚更わかっていたはず。そこで修正すべきだった。しかし修正される事なくインハイ本番。そして初戦敗退。必然ですね。あの敗退が全く活かされていない。昨年の経験者、登録メンバーだろうがJ内定選手だろうが関係なく危機感持たせるべきだったんです。しかし全く選手に危機感持たせなかった。調子悪くても固定メンバーありきでゲームプラン。311人もの部員がいながら、主力と言われる3人がいないだけで惨敗なんて事もありました。他の選手はどうした。登録選手30人いるじゃないか。いつも固定メンバーありきだったから、育ててないのでしょ?育てきれてないって事でしょ? 調子悪くても、結果が出なくも交代されないから危機感がない。三年間泥臭く勝利に拘る指導をしていたら全く違う結果になっていたと思います。プレーをしていのは選手だから、選手に対して言いたい事があるのはわかります。でもその選手を預りサッカー選手として指導してきたフロントの責任だと思います。固定観念にとらわれ、本当の選手を見極められない。
一生懸命に頑張った結果だと思います。 ただ選手権はテレビ観戦でしたが、セカンドチームの鳥栖との試合は見ました。 泥臭く行くと言う気持ちが感じられなかった。華麗に勝つには相当の差がないと無理です。 運もあります。泥臭く頑張て優勝目指してして貰いたい。
次の事ってどういう事でしょう? 選手権は負けたら、終わりだと思います。怪我したら?怪我をする事を 考えては、人生と一緒で一歩を踏み出せないと思います。
「次のチームの事考えたら…」 つまり、プロに行く前に怪我したら大変でしょ!って意味だと思いますよ。 本心で言ってる訳じゃないと思いますが、ちょっとイジワルに言いたくなったと受け取りました。
なるほどですね ありがとうございます(^^)
サッカー素人ですが東福岡サッカー好きでした!ちゃらいサッカーってどういう意味ですか?わかる人いたら素人にもわかるように教えてくださーい
プロアマ問わずチームの責任者は監督です。選手を責める前に二連覇掴む選手を育てられなかったフロントに問題提起するべきだと思います。選手は置かれてる立場で頑張った。だけど、足りなかったんです。必死さと泥臭さと危機感が。それを教えるのは指導者だったはずです。選手ばかりを責めないで欲しい。
明らかな力負けではないので皆が煮え切らない思いになってるのだと思います。ですが敗けは敗け! 次の新人戦で頑張りましょう。
監督がおっしゃっていましたが東福岡というネームバリューに甘えてほんとの努力を見失ってないか?東福岡のグランドで練習したら一流と勘違いしていないか?部員数日本一に満足してそこにいるだけで日本一と思ってないか?どんなにいい指導者がいても選手の気持ちがついてこなければ何も始まらない。逆もしかり。全てに関わる人が意識改革すべき。東福岡というブランドを忘れて1部活動として。
プリンス参入を観戦しました。サガン戦では泥臭い試合をしてました。最後まで諦めず‼終了後の選手、平岡先生の涙が印象的でした‼あれぐらい一生懸命出来ましたか?
今年の東は仰星に負けたがそれ以外の今まで勝ってきた試合以上に今年はいいチームだったと思います。負けた試合も含めてですが。東は優勝は逃したものの、僕は東邦との試合を観戦したのですが、有志ある一生懸命なプレーが伝わった。少なくとも僕は伝わりました。まさに努力に勝る天才なしのプレーが感じられた。僕はサッカー部ではなかったのですが我が母校の東福岡のサッカーを僕が東の高校時代からずっと見守ってきて、毎年矢張り努力が天才を上回るような事を成し遂げてる。今年もそう感じられました。しかし、我々は厳しい言葉ばかりで批判するばかりでなく選手達の努力を見抜いて称揚をたたえてやるのが我々のやるべき事じゃないだろうか。それだけ期待してるのもわかりますが選手達の高校最後の試合が終わった後には矢張り選手の気持ちを分かち合えたら良かったなぁ、悔しいが応援して良かったと思えればなあと思いました。東に天才はいないが、どの高校よりも努力をしてるように感じました。それはプレーを観てだけではなく雰囲気を観て感じました。決して東はブランド的な気持ちではなく、影の努力者として選手達はその事を忘れていないように感じます。そして、僕は東をこれからもずっと応援していくし、観客や東のサッカーのファンの人々が支えていけたら東のサッカーが明るくなり、選手達はサッカーをやりやすく感じると思います。勿論、そのためにファンや観客の存在があると思います。これからももっと東、魂を大事に支えていきましょう。僕も思い切ってコメントしてしまいました。
なにを言っても一番悔しいのは監督だし毎日熱心に指導してくれた監督の最後の言葉が今年のチームを象徴するすべてじゃないですか!
昔から東は憧れでした。大好きなチームです。 毎年観戦させていただいてます。コメントしている方たちも東が好きで応援しているからの厳しいコメントだと思います。選手権悔しかったです。泣けました。もう少しサッカーのバリエーション増やしましょう!両サイドに足早い選手、ワントップにヒィジカル凄い選手。ある程度のとこまではそのスタイルでいけますが、Jユースチームも含めて全国トップ10のチームになると厳しそうな感じがします。対戦チームも、もうわかりきってますよ。それでも、同じスタイル貫き通すんだったら、その年に相当すごい特待生とれないと全国制覇は厳しきがします。選手、スタッフの皆さんお疲れさまでした。新チームも期待してます。これからも応援してます!!
もっと泥臭く、死に物狂いでプレーする選手はいたでしょうね。いや、間違いなくいました。控えにも、応援団の中にも。それを見抜けないチームだったって事です。
ロッカールームさんの仰る通り、確かに選手達や監督が一番悔しいのは理解しておりまして、僕のコメントが不適格だった事をお詫び申し上げます。東福岡のサッカーはその象徴された監督の言葉や選手達の気持ちが一番意味をなしてるんだと思い反省してます。僕もまだまだ人間として未熟でして。配慮の足りないコメントしてしまい申し訳ありません。なんだか自分の考え方が一蹴された感じです。僕は、東福岡のサッカーの象徴を理解してこれからも東のサッカーを見守っていきたいです。
色々なコメント 皆さんがされてますが、72のヒガサーさんが言われてることが、この場では正しいです。良くも悪くもこのブログは現場ではありません。いくら批判したところで外野ですから。だったら応援メッセージ送るのがいいに決まってます。
そうかな….? 確かにヒガサーさんは正論を言っていると思います。だけどオヤジさんの意見には………でした。 厳しい方、優しい方、甘い方、色々なファンがいるんです。不甲斐ない結果に、どんな時も応援メッセージだけ送れますか? 選手や関係者は、おそらくこのブログを見ています。厳しいコメントを批判と取るか激励と取るかで進む方向も変わってくるのではないでしょうか? 確かに私達は外野だけど、少しでも良い方向に変わる事を願って、皆さんコメントしてるのではないでしょうか?
コメントは東福岡を応援してる人からの意見だからどれ正しいとかないとは思うけどな。コンメントに共感するかしないかは個人個人でいいんやないかな
東太郎さん。そうですね。
ありがとうございます。私がお伝えしたかったのは、すでに削除された一部の選手や体制への批判コメントについて、賛成できないという意見です。すべて好意的なコメントでなく、叱咤激励はあってもいいと思ってます。が、「叱咤には、必ず激励も」というのが「個人」としての想いです。個別指導指摘やスマホ問題は学校側(チーム側)の問題でこの場で指摘する必要もないし、既にされてると思ってます。(コメントの削除や掲載の判断は運営側の方が 判断すると思います。)去年の 「選手権制覇」という景色を見せてくれたのは現3年生の力、献身的なプレーも貢献して実現したと感じてます。直接はメッセージは送れない、でも1月5日は集大成のラストゲームだったので、感謝や応援メッセージをしました。(私も等々力で現地応援し、負けが決まった時は正直不満や消化不良の気持ちはありました。)数十年前、数年前よりチームの存在感、魅力も増してます。伝説でなくヒガシの伝統として継続して強いチームとして存在して欲しいと願っております。今日は買ってた前売り決勝チケットがあるので埼玉行ってきます!
わたしは選手権はメンタルが強いチーム、勝ちたいという気持ちが勝ってるチームが必ず勝ち上がると思ってます!PKは運だという人がいますがそんなことはありません。あの強いプレッシャーの係る中で同じ条件で蹴ってるんですから!今回はラグビーも全試合見ましたがメンタルの強さ勝利にたいする執着心がものすごく伝わりました!サッカーは怪我のおそれ?きれいなゴールにこだわっていたような気がします!泥臭ささがなかった!負けてるときはまん中からドリブルで勝負してほしかった
いろいろな意見は、あると思いますが選手は一生懸命、頑張ったと思います。辛い練習、リハビリを頑張って負けて悔しく無い者はいないと思います。保護者の一人として勝って欲しかった。と言うのが本心ですが。3年生の皆さんには、お疲れ様、頑張ったと言いたい。2年生、1年生は、この悔しさを種に頑張って下さい。これからも応募しています。 東、最高!
東福岡のタオルってどうしたら買えますか?
タオル販売は終了しています。
次の販売はいつですか?
次の販売予定は決まっていません。未定です。
東太郎さんの考え方に賛同します。 競技は違いますが、ラグビー部の準々決勝、準決勝との試合負けると思いました。 勝てたのはメンタルな部分が大きいと思います。 福岡の希望、九州の雄として頑張ってください。ずっと応援します。
優秀選手は四人選ぶならこの四人だと思います!色々な経験できるんで選ばれた四人は頑張って欲しいです
海外目指す選手はまた海外の選手と戦えるチャンスがあるんで遠征メンバーに頑張って選ばれてもらいたいです
東福岡サッカー部のタオルや 記念キーホルダーなどは、ヤフオク オークションで出品してる時があります。
101はかた部外者さんへ お尋ねのタオルやTシャツ等は試合の時に、保護者が販売されている様ですよ
夏冬2冠をどんな未来につなげていきたいか。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
email confirm*
post date*
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
結果が全てで今年のチームは
メンタルが弱かったように感じました
相手に合わせたサッカーをしてました
動きも重く足が止まってました
練習試合を年間沢山する経験も大事
ですが、勝者のメンタリティーなど、取り入れていった方がいいと思います。
試合終了後の怪我から復帰した13番の号泣する姿
が印象的でした。
13番本当に力を出し切ったと思います。
本当におつかれさまでした。
勝った方が強かった。それがスポーツです。
負けた理由は本人達が1番よく分かってるはずです。勝っても負けても外野がとやかく言う必要はありません。
選手権中はスマホ禁止してもいいんじゃないですか。
モチベーション、メンタルの差ですかね
まさかプロでもないのに試合前にファンサービスとかで
高校生がサインとかしてないですよね?
まず、選手の皆さんや支え続けた家族の方にも、お疲れ様と伝えたいです。
私はヒガシを応援して一年半位ですが、サッカーを通じて色々な感動を貰いました。
結果に対し、色々言いたいのは、みんなヒガシが大好きで応援しているからだと思いますが、選手は頑張りました。選手を責めるような事をここで書かないで下さい。お願いします。
勝っても負けても外野がとやかく言う必要はないという保護者さん。という事は保護者からすると、外野は応援する必要もない、励ます必要もないという事ですか。ずっと応援してくれているファンに対して失礼だ。残念ですな。
ストライカーで我の強い選手が今年は見あたらなかった。残念。 抜きん出たスピード、技術にしても相手が強かった。
僕も7の方と同じ考えです
あと東福岡サッカーは、日本では市立船橋とならんでツイッターなど注目が
高いので、全国の方が応援してますので、外野ですがみんな東福岡サッカーが好きなんで、広い心でコメントを
見て頂きたいと思います。
ゴリゴリの姫野君見たかった。
今日こそ姫野君だったでしょ。
速報にも応援メッセージ書き込みました。現地観戦・応援して5時間以上たつ今も
悔しいし、残念な気持ちが消えません。でも選手はそれ以上に感じてる。OB長友
選手のTwitterを見てしみじみ東福岡を応援していることを再認識しました。
一人の選手や一つの立ちふるまいについての議論よりも、今回のチームへの慰労と
次のチームへのエールを改めておくりたいと思います。
試合後のコメントみたら本当に力出しきった選出が何人いたのか?
確かに選手権中ぐらいはスマホ禁止していいとおもいます。わたしの時代はスマホばっかりさわってる暇はなかったです
ゆうたんさんの仰る通り結果が全てです。
どんなに戦力が充実したって決めるべき時に決めなければOUTな訳でサッカーの恐ろしさでもあります。
応援していた自分もとても悔しいですがヒガシの選手権はここでおしまいです。
今回の敗戦を糧に1.2年生は来年リベンジして欲しい、3年生はそれぞれの道で頑張って欲しい!
これからも応援させて頂きます!
お疲れ様でした!!
10番と11番に点数決めてもらいたかったです。
今年は1人で打開する選手がいなかった。
シュート打たないと勝てません。
試合内容は完敗でした。
技術があってもメンタルが弱いと上では勝てないと思いました。
相手のほうがあきらかに勝ちたい気持ちが勝ってて走力も倍近く感じました。
インター杯が1回戦負けで今回は3回戦ですから頑張ってるじゃないですか?
今年は選手権前の下馬評が高すぎたんですよ?
選手諸君はおつかれさまでした
選手のみなさん選手権お疲れ様でした。
実力を出せなかった悔しさが観ていて伝わってきました。人生まだまだ始まったばかりです。ここからがほんとの勝負です。サッカーで勝負する人、進学してサッカー以外の道を進む人。東福岡という名門でサッカーを通じて培った人間力をこれから存分に発揮してください。誰がなんと言おうと東福岡のサッカーは私のなかで日本一です。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
最後の試合は悔しい結果となりましたが、皆さんこれからがスタートです。
これからそれぞれのステージでの活躍も大いに期待しています!
ベスト8おめでとうございます。
ほんとにお疲れ様でした😊
選手の皆さん、サポートの皆さんお疲れ様でした!楽しい時間をありがとうございました。皆さんは昨年より技術は成長し、メンタルは人には計り知れないほど成長したと思います。次のステージでの活躍を期待してます。ただ、エースが欲しかった。
買っても負けても外野がとやかく言う必要はないと言う保護者さん。
今日の試合で、子供さんと同様の辛さを感じていること思います。
しかし、このサイトは東福岡サッカーを応援する人達の集まりです。叱咤激励があって当然だと思います。色々言いたくなる位、それだけ東福岡サッカーが好きなんです。
黙って見守ってあげるのは、きっと親にしか出来ない事だと思います。たくさんのコメントを見ているであろう子供さんと一緒に受けとめて頂けたらと思います。
選手の皆さん、お疲れ様でした。来年は更に成長したチームヒガシを楽しみにしています。
この試合は打たれたシュート一本で3試合で打たれたシュート二本で負けるとは?ゴールにからむ攻撃が少なすぎました
お疲れ様でした!みんなの涙が…悔しさが…伝わってきて、もらい泣きしました!
ラグビーに仇をうってもらいましょ!
東福岡は最高です!!
お疲れ様でした。
長年応援させて頂いていますが、今年のチームはこれまでで1番メンタル面が弱かった気がします。技術力、個人の能力は高かったかもしれません。しかしどこか自信なさげにプレーしていつ足元をすくわれてもおかしくない気がしました。正直、今日の試合を勝っていたとしても青森山田には完敗だったのではないでしょうか。あまり個人の選手について言いたくありませんが、ニュースを通しても監督がここまで1人の選手について毎試合コメントを付けるのは見たことがありませんでした。それだけ期待も大きく、選手の現在のプレーに納得いかなかったのでしょう。ヒガシの10番は重かったのかな。。残念です。
そうかな??負けたから、勝ってても青森山田に負けるとか?やってみないと分からないでしょ?ベスト8でも十分凄い事だけどなぁ。精一杯頑張った結果だから選手をたたえるべきだと思うけどなぁ。
東福岡が好きで期待して応援しているからこそ、いろんな意見があるんだと改めて思いました。
チームは生き物です。その時その時のカラーがあるので、また次のチームがどんな色でくるのか楽しみにしています。結果は残念でしたが次のステージでの皆さんのご活躍を心から応援しています。
監督をはじめスタッフの方々、引退したけど応援していた部員も含め全部員 本当に頑張りました。これからも東福岡応援していきます。
ここまで、色々と悩み日々のトレーニングを過ごして来た事でしょう。
その事を忘れず、これからの人生で活かして行く事がサッカーへの恩返しになると思います。
選手の皆さん、お疲れ様でした。
これからです。‼️
まー予想どおりの結果ですね。残念ですが…
最少失点に抑える高い守備力があっても、得点力が低かった、それが全てだと思います。
色々コメントされていますが、やはりスマホ触りすぎでしょう。自分をアピールするのはTwitterではありません、ピッチ上なんです。
新チーム、頑張れ❗️
私は、前からレギュラーが固定され過ぎて、311人もの部員数を有効に使っててない?県予選の決勝は実に、いいサッカーをしていたが、全国では?なぜあのスタメンでいかないのかな?10番も後半から出て切れ切れだったのに?それに今回の東海は、ラグビーでもお馴染みの高校で当たりが強いのはわかってたはずなのに、できたら姫野君が良かったと思うんですが?2日連戦だからこそ311人の強みを出さないとと思いました。
前半に決めきれなかったことも敗因の1つか。それにパスの精度が悪過ぎ。あれではシュートまでたどり着かないでしょう。県予選の決勝を見て、昨年は全国大会を勝ち上がるだろうなと思わせてくれましたが、今回はそれを感じることが出来ませんでした。今回の大会を良く反省して、もっと強いチームを作って下さい。
全国にファンが多く、部員数No.1を誇る唯一無二の存在ヒガシ。その中で選ばれし者達は最後まで頑張っていたと思います。ただ何かが足りなかった………。
ヒガシサッカー部は内輪だけで楽しむレベルではなくなっている。単なる部活動ではない。サッカー少年に夢や希望を与え、全国で注目されているヒガシ。それはここで敢えて言わなくてもわかる周知の事実です。強さを求めるが故に時に厳しい声もあるでしょう。トップチームに対しては特に厳しいでしょう。その声を受け止める覚悟を持っていましたか?本気で応援してくれる事に対して、本気で戦う必要があるのではないですか?舞台裏の選手の本当の辛さや苦しみは保護者にしかわからない。しかし、ヒガシで戦う以上親子ともに乗り越え覚悟を持って戦って欲しかった。それがヒガシなのです。そういう存在なのです。ここまで応援してきて、勝っても負けても外野がとやかくいう必要はないという全否定の保護者の意見はあまりにショックで、今年のチームを象徴している様にも見えました。悔しい敗戦でしたが、得るものもあったと思います。これからも頑張ってください。
二年前の先輩を見て去年の子達は学び二冠という成果を残しました。今年の3年生で学んだことを活かして1.2年生は頑張って下さい。個が強いだけでは勝てないことがわかったはずです。
私の息子も東福岡サッカー部に所属してます。メンバーには選ばれなかったけど、本人はやりきったと感じていると思います。また、指導者の方にも恵まれて一人前に成長したと親も実感してます。卒業生はこの三年間は人生のほんの通過点ですよ。様々な悔しい思いはきっと役にたちます。がんばれー
本当に残念でした。
主力、中心と言われた選手達の不調?実力不足?を感じました。
そんな中で砂原選手のハイレベルな全力プレーに感動しました。昨年の林選手も凄かったけど、ここのポジションはいい選手が出てきますね。
皆まだまだこれからです。高校サッカーを引退する3年生も2年1年も更なる飛躍を期待しています!
※個人的には小中選手の大ファンでした。砂原選手も忘れられない選手となりました。大学でも頑張って下さい。応援しています!
311人を引っ張ってきたキャプテンお疲れ様。それについていってあげてた東サッカー部員の方々お疲れ様でした。
東保護者、東ファンの皆さんへ
確かに納得いかない結果もしれません…ですがよく考えてください。実際戦っているのは、東の選手悔しい、悲しい、見ていただいた方々に申し訳なかった、選手らもとてもそう思っています。試合中も勝たなきゃとか、周りから「初戦は、勝てて当たり前」などいろんなところで、プレッシャーをかけられそれに答えようと必死になる、そう考えると辛かっただろう、大変だっただろうなどと感じるのは、私だけでしょうか?
次の代の皆さん今の気持ちを大切にしてよく考え頑張ってくれたらうれしいです。3年の皆さんお疲れ様でした。次の舞台での活躍、応援しています。
打たれたシュート一本で負けたらDFは悔しいでしようね!なぜ風上でパスではなくシュートをねらわないのか?
ピッチで涙をこらえていたキャプテンが応援団の前で流した涙に胸が詰まりました。
お疲れ様でした。次のステージでも頑張ってください。
今回は、実力を思う存分出しきれてない感じでしたね。
選手も、固定になり過ぎて、新チームは、可能性のある選手などメンバー入りさせた、チーム東を楽しみにしています
よい崩しがいくらあってもシュートに繋がらなかったら意味ないし強引にでもシュートうたな試合に勝てんぞ
東福岡というチームは常に勝利を期待され、勝ち続けなければならないチーム。選手もそれを覚悟して入ってきたと思いますし、全国ベスト8で良かったねではいけないんです。叩かれても仕方がない。そういうチームなんです。
☆
3年生の皆さん、父兄の皆様、三年間本当にお疲れ様でした。結果は残念でしたが、ひたむきに頑張ったこの三年間は人生の糧となり、かけがえのない物となっているはずです。それぞれが次のステージで飛躍してくれる事を心より願っています。たくさんの感動をありがとうございました。これからもヒガシを応援し続けます。再びタイトル奪還する事を胸にヒガシに関わるみんな一丸となって『チャレンジャー』として頑張りましょう!
来週から始まる新人戦、楽しみにしています。どんなチームになっているのかワクワクしています。現地で応援させてもらいますので、必ず県制覇を成し遂げて下さい!!
得点力に尽きる。 絶対的な実力のある選手が1人でもいたら、強引な姿がみれたはず。
来年のストライカーに期待する。
サイド攻撃は中盤の厚みが会ってなりたつもの!なんで実力の差はあったのに負けたのか考えることが必要では?中盤からまん中に強引にいくようなことがないと全然相手は怖くない!
なんであんだけ技術がありドリブルやフェイントもすごいのに試合で使わないのか?今年の攻撃人はきれい崩すことで試合することになれてたようなきがしました
ヒガシの1ファンです。保護者でも友だちが在籍しているわけでもありません。全国優勝するチームは否応が無しに様々な面から注目されますね。ヒガシのタオルを持って等々力を歩くことがとっても気持ちいいものでした。負けてしまったことはファンとしても残念です。
小学生の息子が「ヒガシに入る!」と言っています。
そんな気持ちを持っているサッカー少年はたくさんいると思います。支えてくれたたくさんの人に感謝できるサッカー青年になってください。
今年1年ヒガシの応援が出来て本当に楽しかったです。
また新チームも楽しみにしています。皆さん本当にお疲れさまでした。
・3年前の抜群の技術力を持った選手が大勢いたチーム
・2年前の派手系なチーム
・1年前の完璧な常勝軍団
・今年はディフェンスのチーム
どれも全国屈指には間違いないようだ。
タレント軍団と言われる世代は選手権では勝てない。試合に出て当たり前と出たからには結果を出すと気持ちの入った選手とどちらが頑張るか考えるまでもない。鍛え上げられた軍隊とチャラ男軍団でどちらが強いか?選手起用の方法も選手権とプレミアリーグでは全くちがうやり方の方がよかったのかも。ホントに全国1位の部員数の強みが何も活きてないですね。プロになれば批判はこんなもんではないはずです。覚悟とサッカーを好きな熱意を忘れず、頑張ってください。応援しています。
なんであんだけの技術があるのにがむしゃらにドリブルやフェイントを仕掛けないのか?きれいにサッカーすることに慣れすぎている!それじやープロも大学も通用しないよ
アナザースカイの長友さんのサッカーで学んだことやメンタルのことを選手のみなさんはせひ呼んでください!本当に素晴らしいです!今年足りなかったことがあきらかです!
いかに努力できるかいかにそれを継続できるかピッチ内だけじゃなくてピッチ外に勝敗のカギがあるかと思います才能あってうまい選手を見てきましたでも練習では上手いけどそれを発揮できないという選手を何度も見てきて最後まで残っている選手というのはハートが強い選手だと思います
あまりにショックで言葉になりません!なんでシュート1本しかうたれてないのに負けるのか。ディフェンダーの頑張りは
わたしも当時センターバックをしてましたがシュート一本しかうたれてないのに負けたことあるだろうか?ディフェンダーしてらわかるだろうが攻めたくてもチームのため攻めれない!こんなに悔しいことはない
シュートの意識が低い選手、シュートを打たない選手はパスコースだけをふさげばいいから対戦してて全然怖くないですよ
仰星は東福岡に勝つために、何をしたらいいのかミーティングをかなりした
結果だと思います。DFはとにかく大きくクリア、セットプレーが唯一の得点チャンスだと考えたのでしょう
一本のシュートで負けるのはあまり記憶にないですが、悔しいです。
ラグビーには、明日仰星に絶対絶対絶対、勝ってくれるようにみんなで全力で応援しましょう!!
試合の中でシュートの意識をうえつけれない攻撃選手は全く怖くないしわたしはおさえる自信がある
結果と評価は紙一重の差で天国と地獄を分けたようにも思います。
昨年は準決勝と決勝が完勝だったこともあり、素晴らしい結果と評価を得たけど、考えてみれば駒大高戦は負けゲームであの試合を拾えたから最後の栄冠にまでつながりました。あそこで負けていたら1年前もひどい評価を受けていたのでしょうね。今回も負けゲームの準々決勝を拾えたら結果は大きく変わっていたかもしれません。だからサッカーは怖いし、面白いんでしょう。
あれだけの技術力がありながら中盤でのパスの精度があまりにもひどい。ディフェンスが頑張って奪っても攻めに入る最初のパスをミスして奪われ、逆にカウンター喰らって。攻めの態勢から一転して守備に切り替える、の繰り返しで、相手の裏を狙って走り出していたFWとサイドの選手は無駄に体力を使っただろうと思う。3試合でどれだけパスミスして自分達の首を自分達で絞めたか。素人でも観てて分かる位。パスミスがなければもっと楽に試合を出来たと思う。堅守速攻の東のサッカーが見たい。
伝統の10番を受けつぐ者へ
シュートを打つ姿勢、打開してシュートに持っていく心がないと
デフェンダーは全然怖くないよ
青森山田と仰星が試合していますが
やっぱヒガシがピッチで試合してほしかったと思います。ヒガシの赤いユニフォームはかっこいいし、赤って色いいし、正直チャンネル変えてしまいますね笑
色々 言わなくて いいんじゃないですか
めーいっぱい 頑張った選手がいて 決して 誰も 気を緩めた試合なんか してないのだから
ただ…結果が 残念だっただけです
三年生のみんなは 次に 目標を定め 次に向かって 次の努力を 続けて欲しいです
ホントに お疲れさまでした!
これからが また 始まりです!
ラグビーが優勝しました
サッカー部の分も頑張ってくれた
ラグビー苦しい時もあったと思いますがその経験が彼たちを大きくしたのだと思います。高校の頃はメンタルが難しいと思いますが素晴らしいラグビーだったと思います。お疲れ様、そして
3冠優勝おめでとうございます!!
新チームのキャプテンと10番教えてください
予想でも構いません
何回もコメントすいません
10番か11番は小倉南FCの福田湧矢くんかなぁキャプテンはスキンヘッドが
トレードマークの阿倍くんかなぁと
個人的に思います。
お疲れ様でした。
さまざまな評価がありますが選手達はみんな頑張っていました。
応援している人や選手達の思うような結果ではなかったと思いますが、批評するのではなく、温かく迎え入れてあげたいです。
ただこの悔しさ、敗因をしっかり感じて、次の代の選手には頑張って貰いたいです。
これだけの大人数のチームを引っ張ったキャプテンお疲れ様でした。
選手はみんな最後迄頑張りました。だけど何かが足りなかった。それが何だったのかもうわかっていると思います。今はもう切り替えて皆前を向いているでしょう。次のステージでの活躍を期待していますよ。
早速1週間後新人戦が始まりますね。10番は誰か?キャプテンは誰か?気になるところですが、これからの一年は先輩の涙を目の前で見た後輩たちがやってくれるはずです。託しましたよ、後輩たち!
この一年東サッカー部に楽しませて貰いました。ありがとう!またこれからの一年も楽しませて貰うつもりです。みんなみんな頑張ってください。
最後のろっかーで監督からのプレーがちゃらい!全力足がつるまで走り切ったか?という言葉が印象的でした。わたしも全く同じこと思いました
オプションを増やしてどんな形ででも良いので勝ちに行ってほしい。
東海大仰星のサッカーを見て思いました。
恥ずべきことは何もない。ピッチに立った人とそれを観てた人、実際には比べ物にならない位違いがある。おごり高ぶりがあったというならではその人がピッチに立ってみればいい。相当なプレッシャーの中戦う人の気持ちは計り知れない。一生懸命やってない選手は1人ともいないのだから。涙流すとか流さないとかは人それぞれ、内に秘めるか表に出すか。費やした努力とは裏腹に物事が動くことなんていくらでもある。どうか今の選手の労をねぎらいましょう。
皆さんの意見はよくやったと、いう声がよく聞かれますが、それでいいの?
という疑問がわいてきます。
普通の高校ならよくやったと言われると思います。しかしヒガシの部員数は
日本一、ベンチ、スタンドの一人たちも試合に出れなく、必死に応援したのです。部費もかかります
そういう人たちに対して気迫も感じなかったし、残念です。何か監督も考えをかえないといけないと思います
。ただ蹴るたけのサッカーは見たくないです!!
最後のロッカールーム。京都橘との対比。そしてチーム内でも去年からポジションを約束されていた人たちと、苦労してベンチ入りした選手との表情の対比が印象的でした。監督さんの言葉、選手たちの表情が今年のチームの全てを物語っていたと思う。お疲れさまでした。
厳しいコメントはあって当然だと思います。それをどうとるかは選手個人個人違うと思いますが、厳しいコメントをしたら可哀想とかその甘えが今大会に一番足りなかった部分ではなかろうか。厳しいコメントでなければ次の世代の成長には繋げないと思います。しっかり受け止めてその反省を行動で示して見返して欲しいです。
頑張ってないという事は無いと思うし、持ってる力を出したと思います。その結果、力、気持ち、勝負運が足らず優勝は出来なかった、でも次を目指そうという姿勢をテレビ「最後のロッカールーム」で感じました。スマホの話や、叱咤激励もわかりますが、個人のプレー・体制批判は違和感があります。高校の部活動という存在を越えて、福岡県・高校サッカーのなかで「東福岡サッカー」という位置づけにもなったヒガシの試合状況や 応援メッセージが知れるこのサイトも合わせて応援します。(運営・更新も時間と手間を考えると痛み入ります)
このまま黙っていようかと思いましたが、同じように感じている方もおられるようでコメントさせて頂きます。
綺麗に今年度の幕引きをされたい方には申し訳ないのですが…
「よく頑張った!感動をありがとう!」的なコメントを見ると、「何だかなあ…」と言う気持ちになります。
選手自身も納得のいかない結果なのに、励ます称えるだけでは、成長は望めないのは…?
東福岡もロングスローできる選手はいかいのか?これまで東福岡でロングスローする選手見たことない!何か武器は必要ですよ
選手権お疲れ様でした。東福岡大好きです。だけど、大好きだからこそ厳しい事を言わせてもらいます。
選手達にも伝えたい事はたくさんあります。もっと泥臭くやってほしかった。選手権は綺麗なプレーを魅せる場じゃないです。泥臭く勝利にこだわってほしかった。でも、監督にも伝えたい事があります。交代のタイミングとスタメンをもう少し考えるべきでした。いつも代わり映えしないスタメンだと相手にどうぞ攻略して下さいと言ってるようなもの。只でさえ「打倒東」で相手は来てるのにそれで勝てると思ってるのか疑問でした。選手達にばかりなぜ負けたかを問う前に自分達もそこをもっと考え直してほしいです。新チームからはそこをよく考えた上で選手達はより泥臭く勝利にこだわっていってください。無冠は悔しいです。新チーム是非今まで以上に頑張ってください。
次のチームの事考えたら全力だせないでしょ
怪我でもしたらどーすんの?
監督の熱さが足りない気が…
勝っても負けても喜怒哀楽が少ないような…
もっと熱くいきましょう‼
選手権で怪我を怖れてプレーするようじゃ、プロになったら怪我したくないので全力出せませんなんて言えないですよ。当たりはもっと激しいのに。
あまりにも選手ばかり責める意見が多いので思い切りました。選手達は三年間自分達で練習してきて自分達でメンバーも全部決めてきたのですか?三年間育てて来たのは誰ですか。重大なその部分が置き去りにされている。このチームの弱点はインハイ九州大会の時点で既に露呈していたでしょう。試合結果、試合を観ていた人、殆どの方が気づいたハズです。フロントは尚更わかっていたはず。そこで修正すべきだった。しかし修正される事なくインハイ本番。そして初戦敗退。必然ですね。あの敗退が全く活かされていない。昨年の経験者、登録メンバーだろうがJ内定選手だろうが関係なく危機感持たせるべきだったんです。しかし全く選手に危機感持たせなかった。調子悪くても固定メンバーありきでゲームプラン。311人もの部員がいながら、主力と言われる3人がいないだけで惨敗なんて事もありました。他の選手はどうした。登録選手30人いるじゃないか。いつも固定メンバーありきだったから、育ててないのでしょ?育てきれてないって事でしょ?
調子悪くても、結果が出なくも交代されないから危機感がない。三年間泥臭く勝利に拘る指導をしていたら全く違う結果になっていたと思います。プレーをしていのは選手だから、選手に対して言いたい事があるのはわかります。でもその選手を預りサッカー選手として指導してきたフロントの責任だと思います。固定観念にとらわれ、本当の選手を見極められない。
一生懸命に頑張った結果だと思います。
ただ選手権はテレビ観戦でしたが、セカンドチームの鳥栖との試合は見ました。
泥臭く行くと言う気持ちが感じられなかった。華麗に勝つには相当の差がないと無理です。
運もあります。泥臭く頑張て優勝目指してして貰いたい。
次の事ってどういう事でしょう?
選手権は負けたら、終わりだと思います。怪我したら?怪我をする事を
考えては、人生と一緒で一歩を踏み出せないと思います。
「次のチームの事考えたら…」
つまり、プロに行く前に怪我したら大変でしょ!って意味だと思いますよ。
本心で言ってる訳じゃないと思いますが、ちょっとイジワルに言いたくなったと受け取りました。
なるほどですね
ありがとうございます(^^)
サッカー素人ですが東福岡サッカー好きでした!ちゃらいサッカーってどういう意味ですか?わかる人いたら素人にもわかるように教えてくださーい
プロアマ問わずチームの責任者は監督です。選手を責める前に二連覇掴む選手を育てられなかったフロントに問題提起するべきだと思います。選手は置かれてる立場で頑張った。だけど、足りなかったんです。必死さと泥臭さと危機感が。それを教えるのは指導者だったはずです。選手ばかりを責めないで欲しい。
明らかな力負けではないので皆が煮え切らない思いになってるのだと思います。ですが敗けは敗け!
次の新人戦で頑張りましょう。
監督がおっしゃっていましたが東福岡というネームバリューに甘えてほんとの努力を見失ってないか?東福岡のグランドで練習したら一流と勘違いしていないか?部員数日本一に満足してそこにいるだけで日本一と思ってないか?どんなにいい指導者がいても選手の気持ちがついてこなければ何も始まらない。逆もしかり。全てに関わる人が意識改革すべき。東福岡というブランドを忘れて1部活動として。
プリンス参入を観戦しました。サガン戦では泥臭い試合をしてました。最後まで諦めず‼終了後の選手、平岡先生の涙が印象的でした‼あれぐらい一生懸命出来ましたか?
今年の東は仰星に負けたがそれ以外の今まで勝ってきた試合以上に今年はいいチームだったと思います。負けた試合も含めてですが。東は優勝は逃したものの、僕は東邦との試合を観戦したのですが、有志ある一生懸命なプレーが伝わった。少なくとも僕は伝わりました。まさに努力に勝る天才なしのプレーが感じられた。僕はサッカー部ではなかったのですが我が母校の東福岡のサッカーを僕が東の高校時代からずっと見守ってきて、毎年矢張り努力が天才を上回るような事を成し遂げてる。今年もそう感じられました。しかし、我々は厳しい言葉ばかりで批判するばかりでなく選手達の努力を見抜いて称揚をたたえてやるのが我々のやるべき事じゃないだろうか。それだけ期待してるのもわかりますが選手達の高校最後の試合が終わった後には矢張り選手の気持ちを分かち合えたら良かったなぁ、悔しいが応援して良かったと思えればなあと思いました。東に天才はいないが、どの高校よりも努力をしてるように感じました。それはプレーを観てだけではなく雰囲気を観て感じました。決して東はブランド的な気持ちではなく、影の努力者として選手達はその事を忘れていないように感じます。そして、僕は東をこれからもずっと応援していくし、観客や東のサッカーのファンの人々が支えていけたら東のサッカーが明るくなり、選手達はサッカーをやりやすく感じると思います。勿論、そのためにファンや観客の存在があると思います。これからももっと東、魂を大事に支えていきましょう。僕も思い切ってコメントしてしまいました。
なにを言っても一番悔しいのは監督だし毎日熱心に指導してくれた監督の最後の言葉が今年のチームを象徴するすべてじゃないですか!
昔から東は憧れでした。大好きなチームです。
毎年観戦させていただいてます。コメントしている方たちも東が好きで応援しているからの厳しいコメントだと思います。選手権悔しかったです。泣けました。もう少しサッカーのバリエーション増やしましょう!両サイドに足早い選手、ワントップにヒィジカル凄い選手。ある程度のとこまではそのスタイルでいけますが、Jユースチームも含めて全国トップ10のチームになると厳しそうな感じがします。対戦チームも、もうわかりきってますよ。それでも、同じスタイル貫き通すんだったら、その年に相当すごい特待生とれないと全国制覇は厳しきがします。選手、スタッフの皆さんお疲れさまでした。新チームも期待してます。これからも応援してます!!
もっと泥臭く、死に物狂いでプレーする選手はいたでしょうね。いや、間違いなくいました。控えにも、応援団の中にも。それを見抜けないチームだったって事です。
ロッカールームさんの仰る通り、確かに選手達や監督が一番悔しいのは理解しておりまして、僕のコメントが不適格だった事をお詫び申し上げます。東福岡のサッカーはその象徴された監督の言葉や選手達の気持ちが一番意味をなしてるんだと思い反省してます。僕もまだまだ人間として未熟でして。配慮の足りないコメントしてしまい申し訳ありません。なんだか自分の考え方が一蹴された感じです。僕は、東福岡のサッカーの象徴を理解してこれからも東のサッカーを見守っていきたいです。
色々なコメント 皆さんがされてますが、72のヒガサーさんが言われてることが、この場では正しいです。良くも悪くもこのブログは現場ではありません。いくら批判したところで外野ですから。だったら応援メッセージ送るのがいいに決まってます。
そうかな….?
確かにヒガサーさんは正論を言っていると思います。だけどオヤジさんの意見には………でした。
厳しい方、優しい方、甘い方、色々なファンがいるんです。不甲斐ない結果に、どんな時も応援メッセージだけ送れますか?
選手や関係者は、おそらくこのブログを見ています。厳しいコメントを批判と取るか激励と取るかで進む方向も変わってくるのではないでしょうか?
確かに私達は外野だけど、少しでも良い方向に変わる事を願って、皆さんコメントしてるのではないでしょうか?
コメントは東福岡を応援してる人からの意見だからどれ正しいとかないとは思うけどな。コンメントに共感するかしないかは個人個人でいいんやないかな
東太郎さん。そうですね。
ありがとうございます。私がお伝えしたかったのは、すでに削除された一部の選手や体制への批判コメントについて、賛成できないという意見です。すべて好意的なコメントでなく、叱咤激励はあってもいいと思ってます。が、「叱咤には、必ず激励も」というのが「個人」としての想いです。個別指導指摘やスマホ問題は学校側(チーム側)の問題でこの場で指摘する必要もないし、既にされてると思ってます。(コメントの削除や掲載の判断は運営側の方が 判断すると思います。)去年の 「選手権制覇」という景色を見せてくれたのは現3年生の力、献身的なプレーも貢献して実現したと感じてます。直接はメッセージは送れない、でも1月5日は集大成のラストゲームだったので、感謝や応援メッセージをしました。(私も等々力で現地応援し、負けが決まった時は正直不満や消化不良の気持ちはありました。)数十年前、数年前よりチームの存在感、魅力も増してます。伝説でなくヒガシの伝統として継続して強いチームとして存在して欲しいと願っております。今日は買ってた前売り決勝チケットがあるので埼玉行ってきます!
わたしは選手権はメンタルが強いチーム、勝ちたいという気持ちが勝ってるチームが必ず勝ち上がると思ってます!PKは運だという人がいますがそんなことはありません。あの強いプレッシャーの係る中で同じ条件で蹴ってるんですから!今回はラグビーも全試合見ましたがメンタルの強さ勝利にたいする執着心がものすごく伝わりました!サッカーは怪我のおそれ?きれいなゴールにこだわっていたような気がします!泥臭ささがなかった!負けてるときはまん中からドリブルで勝負してほしかった
いろいろな意見は、あると思いますが選手は一生懸命、頑張ったと思います。辛い練習、リハビリを頑張って負けて悔しく無い者はいないと思います。保護者の一人として勝って欲しかった。と言うのが本心ですが。3年生の皆さんには、お疲れ様、頑張ったと言いたい。2年生、1年生は、この悔しさを種に頑張って下さい。これからも応募しています。
東、最高!
東福岡のタオルってどうしたら買えますか?
タオル販売は終了しています。
次の販売はいつですか?
次の販売予定は決まっていません。未定です。
東太郎さんの考え方に賛同します。
競技は違いますが、ラグビー部の準々決勝、準決勝との試合負けると思いました。
勝てたのはメンタルな部分が大きいと思います。
福岡の希望、九州の雄として頑張ってください。ずっと応援します。
優秀選手は四人選ぶならこの四人だと思います!色々な経験できるんで選ばれた四人は頑張って欲しいです
海外目指す選手はまた海外の選手と戦えるチャンスがあるんで遠征メンバーに頑張って選ばれてもらいたいです
東福岡サッカー部のタオルや
記念キーホルダーなどは、ヤフオク
オークションで出品してる時があります。
101はかた部外者さんへ
お尋ねのタオルやTシャツ等は試合の時に、保護者が販売されている様ですよ
夏冬2冠をどんな未来につなげていきたいか。