高校サッカー選手権大会・高校総体・高円宮杯プレミアリーグ・全九州大会・新人戦・福岡県リーグ等の速報・結果・予定・写真等を掲載。
アドセンス広告枠5

【結果】第88回全国高校サッカー選手権大会(2回戦)

1月2日(土)2回戦
12:05 ○広島観音1-0山形中央●(平塚競技場)
12:05 ●富山第一0-2ルーテル学院○(等々力陸上競技場)
12:05 ●西武台1-2作陽○(埼玉スタジアム2002)
12:05 ○矢板中央1-0近大和歌山●(駒場スタジアム)
12:05 ●旭川実1-2八千代○(市原臨海競技場)
12:05 ●四日市中央工0-2境○(駒沢陸上競技場)
12:05 ●鹿島1(4PK5)1関大一○(フクダ電子アリーナ)
12:05 ○岐阜工2-0東福岡●(西が丘サッカー場)
14:10 ●東北1(2PK4)1尚志○(平塚競技場)
14:10 ●武相2-4日章学園○(等々力陸上競技場)
14:10 ○山梨学院1-0立命館宇治●(埼玉スタジアム2002)
14:10 ○香川西3-2前橋育英●(駒場スタジアム)
14:10 ○青森山田2-0神戸科技●(市原臨海競技場)
14:10 ●中京大中京2-10神村学園○(駒沢陸上競技場)
14:10 ●星稜0-1高知○(フクダ電子アリーナ)
14:10 ●国見1-4藤枝明誠○(西が丘サッカー場)

アドセンス広告枠3
アドセンス広告枠4
Comments (26)
  1. 東流星 より:

    正直言葉が出ませんでした、生で観た素人の目線から言えば極度の選手の緊張がピッチから伝わってきましたし、以前遠野高校に敗れた時同様にサイドに固執し過ぎてしまったというか。
    まぁ東ならではの課題(常勝を義務付けられた緊張、東といえばサイド攻撃)とも言えますが。
    今日からがまたスタート、2年生は来年の優勝に向けて、3年生は未来に向かって、3年間お疲れ様でした。
    これからもずっと東応援するから。

  2. 東福岡ファン より:

    初戦敗退でしたが東のサイドから攻めるサッカーが大好きです。サッカーを続ける人も続けない人もいると思いますが,これからも頑張って下さい。
    ほんとに感動しました
    ありがとう

  3. あか より:

    このチームがこんな形で終わるとは…
    3年生本当にお疲れ様でした。いい夢を見れました。1年、2年の皆さん来年こそ夢を現実にして下さい。

  4. びっくり より:

    優勝候補かなり消えましたね
    びっくりです

  5. ループ より:

    今年度のチームが好きでした。実力を出せないままの不完全燃焼でしょうが3年生のサッカーを続ける方々の大学での健闘を祈ります。

  6. みや より:

    自分も3年で、知り合いもいるので応援してました。試合したこともあるので東の強さは十分知ってたので負けてしまうとは驚きです。全国の壁は高いと分かりました。

  7. *小さな応援団* より:

    試合おつかれさまでした。
    私は今日、早くから競技場に来ていましたが、選手がいつも違いソワソワしているように感じていました。
    いつも違う環境での試合で、なかなか東らしさが出せなかったかもしれません。
    でも、選手たちはスタンドの声援やいろいろな人たちの支えで最後まで頑張っていたと思います。
    負けたことは辛いと思いますが、ここで終わりではなく、次につなげる試合にしてください。
    3年生、たくさんの感動をありがとうございます。
    3年間、おつかれさまでした。
    東福岡サッカー部と出会えて幸せです。

  8. 観戦者 より:

    今日の試合をテレビで観る限り、半分も力は出せていなかったように感じました。ただ、なぜ力が出せなかったのか?その分析をきちんとする必要があると思います。技術・戦術・フィジカルと劣っているところがあったとは思いません。ただ、申し訳ないけれども、チームのために戦っているようには感じられませんでした。俺が止めてやれば、俺が決めてやればみんなが楽になる。だから俺は頑張るんだ、体を張るんだという強い気持ちがなかったと思います。これは今年だけではなくここ数年の課題ではないでしょうか?明日からまた応援します。でも、戦う気持ちのあるヒガシを心から期待します。

  9. 卒業生 より:

    近年全国で勝ち上がるのは、以前にも増して難しくなってますね。地域差もないし、実力も紙一重です。今日も多くの強豪が消えていきました。ヒガシも全国で勝つには大変な時代ですが、頑張って下さい。三年生の皆さんお疲れ様でした。

  10. 東OB より:

    相変わらずの選手交代の遅さ…
    2点差を追う状況で、何故フレッシュな選手を投入しないのか。
    全国で勝ち上がるには監督がもっとスキルアップしてもらわねば。
    選手は頑張ったと思います。
    お疲れさんでした。

  11. ファン より:

    確かにもっと早く交代してもよかったと思います。
    監督にはもっと新しいサッカーを求めてほしいですね。

  12. 残念。。 より:

    相手からすると東のサイド攻撃は怖さが足りないんですかね。
    サイドから何度も何度もクロスを繰り返す。これが東のスタイルですが、これだけではやはり限界があるように感じます。圧倒的に攻め込んでいながら「1点」が奪えなかった過去の敗戦がそれを物語っています。こう何度も続くと偶然ではありません。
    2年前の佐賀北戦で皿谷君のクロスを逆サイドから斜めに走り込んできた横山君が合わせたゴールがありました。東のサイドの選手は速いですから、あんなプレーをされるとDFは厄介でしょうね。
    あれは仕上げのシーンでしたが、もう少し前の段階でもダイナミックな動きがあっていいかと思います。
    SBが前の選手を追い越すプレーは増えましたが、中央の選手とサイドの選手のポジションチェンジも見たいですね。
    試合の中でほんの数回でもそんなパターンを見せれば、相手に迷いや隙が生まれるかもしれません。解説の風間さんがヒントを仰っていたように感じます。相手の守備をいかに「崩す」かということです。
    素人が長々と偉そうに書き連ねて申し訳ありません。今年は本当に素晴らしいチームでした。長年見てきましたが、私の中では一番かもしれません。上手いだけでなく、献身的でよく走る選手が多かった。
    3年生の次なるステージでの活躍と、東福岡サッカーの更なる進化を期待しています。

  13. OBシノハ〇 より:

    東イレブン、サッカー部今年はお疲れ様。残念でしたね。相手のキーパーに負けた様な気がします。二人のキャプテンご苦労様。特に篠原君、テレビの前で応援してたよ。人生の良い経験をしたと思います。

  14. フェラーリマニア より:

    東福岡高校サッカー部の選手、監督、スタッフの方、お疲れ様でした!
    試合に負けてしまったことは本当に残念でしたが、これからも強い東福岡高校サッカー部を応援しますので頑張ってください! 
    そして選手たちはこの悔しさを次の人生に生かして下さい!未来の長友が出てくることを期待してます。 
    本当に一年間感動をありがとう! 
    そして次の目標に向かってまた走りだして下さい! 
    管理人さんも一年間お疲れ様でした!
    また来年も強い東福岡高校サッカー部の試合速報を宜しくお願いします!

  15. 東大好き より:

    個人の身体能力が高いのに、機械的に動いていて、素早く反応しておらず、自分の判断で動いていない感じがしました。残念です。

  16. YAMA より:

    今回のチームに期待が大きかったのは解りますが
    今年だけ問題点を指摘する書き込みが多すぎませんか?
    三冠以来、東福岡の攻めのパターンは何も変わっていないじゃないですか。 何で今年だけ?
    私は今までの東福岡のサッカーを続けてもらいたいです。 伝統のあのサイド攻撃は観ていて楽しい。

  17. 東日本一会 長崎 より:

    選手の皆さん 総監督 監督 コーチ それから全東サッカー部に関係する方々 お疲れ様でした。長崎から応援していました。 本当に残念でした。しかし、今年から 私の息子は東でお世話になり、そして 東の一員として 全国を奪いに行きます。

  18. 観戦者 より:

    センターリングがゴールから遠すぎではないですか?ディフェンスはゴールから遠いクロスはクリアしやすいのでもっと速いボールを意識させたり、もっとゴールに近い所から上げたほうがいいと思います。3年生はお疲れ様でした。

  19. 東京ファン より:

    正直、酷い試合内容に驚きました。原因がまったくわからない。

  20. カチガラス より:

    私は伝統という言葉を今の選手達に押し付けるのは嫌いです。
    山下、小島の世代や本山、宮原君達が伝統とかいう意識を持ちながらサッカーをしてはいませんでした。
    無論、4ー5ー1システムが確立したばかりということもありましたが。
    今のヒガシは手段と目的を履き違えているように思います。両サイドからの攻撃という特徴を持った現在のシステムは勝つという「目的」の為に選手の特徴を活かす「手段」に過ぎなかった筈なのに、いつ頃からかまずシステムありきでシステムの中に選手達の個性が埋没してしまっています。
    総監督が今のチーム造りにどの程度関与されているのかわかりませんが かつて「勝つために何をしたか」 を再考する時機が来ていると思います。

  21. 原点に より:

    シンプル スタンダード スピーディーに

  22. サカサカサッカー より:

    常に上位を期待されるチームでのプレッシャーは量りしれないものがあります。選手達は一生懸命プレーしての結果です。選手起用の賛否両論がありますが監督と選手は絶対的な信頼関係で成り立っています。新人大会から見てきましたが非常にいいチームでしたよ!本当に関係者の皆さんお疲れ様でした。

  23. もやんま より:

    最近の東福岡は監督に操作されているロボットに見える。攻撃がパターン化している。あんな攻撃なら簡単に止めれるだろう。個人の力は高いのにあまり仕掛けないでパスをしてにげてしまう。ここがダメなところでは?もっとドリブルをしてほしい。神村学園を見習って欲しい。それにもうサイド攻撃は次第遅れではないでしょうか?

  24. FC・JAPAN より:

    東福岡サッカー部のサイド攻撃を、もっと磨いて、 攻撃パターンを増やしていかな全国大会での上位クラスには、難しいでしょうねなんて言うか、もっと攻めて、どん欲に泥臭いサッカーを目指しては、いかがでしょう!!今年は、不発で幕を閉じた分、来年こそ優勝を目指してください!! がんばれ東福岡サッカー部

  25. より:

    見ていて管理されながらサッカーしてるんかな?と思いました。
    ラグビー部みたいに自由にもっとのびのびやってほしいです……

  26. 東OB より:

    選手個人の能力は凄いんだけどなぁ……
    残念

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事